862件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

3点目の総合計画後期基本計画策定につきましては、策定方針や今後のスケジュールといった概要を説明させていただきましたが、少子対策鳥獣対策についての御意見等をいただいたところであります。  少子対策につきましては、子育て世代方々から直接御意見を伺う場を設け、いただいた御意見等を踏まえながら施策検討を進めてまいりたいと考えております。  

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

財源といたしまして、内閣府の地域少子対策重点推進交付金を活用しており、令和3年度においては、年齢年収要件の緩和が行われております。具体的には、年齢要件を34歳以下だったものを39歳以下に、世帯年収要件を約480万円から約540万円にそれぞれ緩和されております。あわせて、補助上限が引き上げられるとともに、自治体に対する補助も手厚くなっております。 

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

そして、少子対策としても、結婚支援事業、その後の結婚生活支援事業、さらにはなかなか子供を授からないご夫婦への特定不妊治療への助成など、様々な取組を講じてまいりました。 このような取組は、非常に評価されるべきものだと思いますが、私はさらに充実した支援として、高等学校への学校給食の導入を行うことが必要ではないかと考えます。

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

第六次総合計画におきましては、主要な課題として「人口減少時代の持続可能なまちづくり」、重点施策として「少子対策、移住定住推進」をそれぞれ冒頭に掲げており、重点施策推進のため、庁内若手職員による部局横断ワーキンググループを編成して、若者対象とした移住定住策を議論し、かまいし未来づくりプロジェクト意見も踏まえて、その成果令和3年度実施計画及び4年度予算編成にも反映させております。 

釜石市議会 2022-03-09 03月09日-03号

                  〃    (3) 甲子柿課題について                〃  6 (1) コロナ禍を踏まえたコンテナ物流について  10番 平野弘之議員    (2) 釜石公共ふ頭におけるRORO船寄港に関するその後の状況について                                〃    (3) ゼロカーボンシティ推進室の設置について       〃  7 (1) 少子対策

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

人口減少は、生産活動の縮小による地域内活力低下や、税収の減収による行政サービス低下など、広範囲かつ重大な影響を及ぼすことから、持続可能なまちづくりに向け、少子対策及び移住定住施策など、人口減対策に向けた取組推進します。 内閣府の令和4年度の移住支援事業は、子育て世帯重点を置く方針となっております。

釜石市議会 2021-12-16 12月16日-04号

ですので、もちろん少子高齢化に対応するというか、少子対策という部分はこれからの最も重要な施策になるというのが一つございますけれども、一方では、国としてあるいは市町村として、人口が減るということを前提にしたまちづくり、こういったことも考える必要があるといいますか、そういったことに対応できるような施策、こういうことも考えていく必要があるというふうに思います。 ○議長木村琳藏君) 8番高橋松一君。

釜石市議会 2021-12-15 12月15日-03号

子ども医療費助成対象拡大等についての御質問でございますが、子ども医療費助成事業の拡充については、全国的に少子化が進む中、第六次釜石総合計画においても、少子対策重点施策に挙げられているところでございます。 また、庁内関係職員で構成される子育て支援検討委員会においても、少子対策、子育て支援関係事業について全庁的に議論を行い、様々な取組を行っているところでもあります。 

釜石市議会 2021-09-17 09月17日-06号

少子対策は、我が国の重要課題の一つであり、安心して子供を産み育てられる環境を整えるためにも、子育てスタート期に当たる出産時の経済的な支援策を強化することは欠かせません。 よって、国に対し、現在の負担に見合う形に出産育児一時金を引き上げるよう要望するため、意見書を提出するものであります。 以上で提案理由の説明を終わります。よろしく御賛同賜りますようお願いいたします。

陸前高田市議会 2021-09-09 09月09日-04号

そこで、子ども関連施策を一括して所管する行政組織こども庁を創設し、専任の閣僚を置き、十分な予算を確保して、総合調整政策立案等の強い権限を持たせる方向で調整するとしておりますが、こども庁構想選挙目当ての単なる組織改編にとどまるのか、それとも子ども本位少子対策子育て政策を含めた実効性のある政策を立案し遂行できる組織をつくれるのか、見極めていきたいと思います。  

釜石市議会 2021-09-07 09月07日-02号

それでは、1つ目質問は、令和元年9月、一般質問の答弁において、人口減少対策は、転出者を抑制し転入者を増加させる社会動態の改善や、若い世代結婚出産子育ての希望をかなえる少子対策、人口減少地域に与える影響を緩和する。さらに、全庁的にかつ統合的な取組などで、活力あるまちづくりを実践していきたいと記されましたが、岩手県で一番、なぜ人口減少が高い市になったのか伺います。 

釜石市議会 2021-06-22 06月22日-02号

こうしたこれまでの取組を踏まえつつ、令和3年度を初年度とする第六次釜石総合計画では、復興まちづくりに引き続き、目指す将来像の実現に向け、少子対策、移住定住推進をはじめとする10の重点施策を定め、庁内で部局横断ワーキンググループを編成し、総合的な取組を強化し、効果的かつ効率的な施策の展開を図ることとしております。 

花巻市議会 2021-03-04 03月04日-04号

市といたしましては、国民健康保険税に係る子ども均等割軽減は、少子対策の観点から子育て世代経済的負担軽減を図るものと認識しておりますことから、国から詳細な内容が示され、未就学児均等割5割軽減に関わる経費負担が明らかになった段階で、市独自の上乗せ支援に対するシステム改修経費などの国保財政への影響も見据えながら、対象年齢拡大負担額上乗せ支援について令和3年度中にも検討してまいりたい。